LANの多くは無線で使用されるようになってきました。もちろん有線で通信することにメリットはありますが、やはり便利さでは無線LANのほうが勝っていると言え、特にWi-Fiの登場によって加速的に使用率は増えています。
しかし不用意なWi-Fi利用でトラブルが生じることもあります。そこで、Wi-Fiを含む無線LANについてトラブルシューティングをするのであれば測定器の使用も検討してみましょう。
Wi-Fiは無線LANのひとつ
まずはWi-Fiと無線LANの違いを整理しておきましょう。
無線LANとは
LANは「Local Area Network(ローカルエリアネットワーク)」の略で、同一敷地内や同じ空間内のように、限定的な場所で構成されるネットワークのことを意味します。
例えばオフィス内だけでネットワークを構成している場合、それはローカルネットワークであると言えます。
そして無線LANとはこれを無線で構成する場合のことを指しますので、ネットワークを構築するひとつのオフィス内のコンピューター間がケーブルで繋がれていない状態を言います。
Wi-Fiとは
Wi-Fiとは「Wi-Fi Alliance」という団体が認証した無線LAN規格のひとつです。
つまり無線LANとWi-Fiとは別個のものではなく、無線LANというくくりの中にWi-Fiがあるということになります。
無線LAN機器メーカーの業界団体がWi-Fiという共通規格を作り、そのWi-Fiでは通信規格「IEEE 802.11」が採用されています。
無線LAN通信の問題点
Wi-Fiが様々な端末で使用できるようになりますます普及しています。ただし無線通信であるがために様々な問題も生じています。
どのようなトラブルが起こり得るのか見ていきましょう。
意図しないユーザーと繋がる可能性
有線LANであればケーブルを接続することでネットワークの輪に入るユーザー、厳密にはコンピューターが確定されます。
しかし無線LANの場合、特定の空間内で無数のケーブルばらまかれているような状況に近くなります。もちろん無線だからといって無限に接続ができるわけではありませんが、物理的な機器を必要としない分、ネットワークに介入するための要件は比較的緩やかになっています。
すると、ネットワークに入ってほしくないコンピューターまで接続されることも起こります。
例えばポケットWi-Fiを所持している場合、接続を自由に解放していると電波の届く範囲で誰かも分からない人が勝手にそのWi-Fiを利用してインターネットにアクセスすることが起こり得ます。
通信強度の安定性
無線でも条件を揃えれば高速通信することが可能です。
ただし、一般的には有線LANであるほうが強固で高速な通信ができるとされています。
スマホなどでWi-Fiを利用している人だとよく分かっているかと思いますが、一応接続はできているものの通信が安定しない、ということも珍しくありません。
電波を発信する大元との距離や位置関係、その空間における具体的な状況に左右されてしまうという問題があります。
セキュリティ面で穴となりやすい
有線とは違い接続が目に見えないこと、広い範囲で接続ができるようになることなどが関連し、Wi-Fiを悪用した事件も起こっています。
しっかりとセキュリティ設定を行うことである程度の対処はできますが、いまだWi-Fiの利用に関しては危ない使い方をしている人も多くいます。
無線LANと関連した事件だと、例えばインターネット上で違法行為を行う際、身元の特定を避けるために他人の家の無線LANを無断で使用する、といったものなどがあります。
通信を暗号化させるなど、セキュリティ面には十分配慮しなくはなりません。
無線LANを測定する
一般消費者だけでなく、特にネットワーク関連のサービスを展開する事業者は健全な無線LAN環境の構築ができるようにならなければなりません。
そこで無線LANの状態が把握できるよう、その測定の必要が出てきます。
無線LANを測定する機器はいくつかのメーカーから販売されています。簡易的な測定器から本格的な調査ができる測定器、Wi-Fiに特化したものまで様々です。
そして測定器によって測定できる内容にも違いがあります。
調べられる内容として、基本的にはいずれも電波強度の測定機能は備わっており、さらにネットワークの利用率やセキュリティ設定、不正アクセスポイントの調査、干渉検出、さらに暗号化されているサイトであるかどうかなどの各種情報を表示できるものまであります。
NETSCOUT(ネットスカウト)の「AirCheck G2 無線テスター」はWi-Fiを調査するための測定器のひとつです。
本体の価格は40万円ほどとやや高価ですが、最新のWi-Fi技術に対応した高性能の測定器です。
簡単、迅速に無線環境の合否を判定でき、ネットワークの構成や受信範囲の問題の検出をすることなど、さらに接続品質の検証から様々な接続テストを行うこともできます。ネットワークの工事や管理に関わる人にとって便利な機能が搭載されているため利用価値の高い測定器と言えるでしょう。
ネットスカウトの製品を例に取り上げましたが、他にも製品はありますので、用途に合って選択していくと良いでしょう。